引っ越しには、多くの期待と不安を持って賃貸物件を探します。
こだわりもあるでしょうし、特に女性にとってはセキュリティも賃貸物件を選ぶ場合の重要な選択肢の一つになります。
賃貸物件の情報誌やインターネットだけでは知りえないような事は、個別に確認をしなければなりませんし、現地でもチェックが必要でしょう。
ここでは、快適な生活を送るために必要な確認ポイントや部屋の設備についてお伝えします。
希望にあった賃貸物件に出会うためのチェックポイントにしてください。
★目的地への距離について
賃貸物件を選ぶ場合、場所から探すことが大半です。
会社に行く場合は、駅までの距離とトータルの時間を計算するでしょうし、学生の場合は自転車通学の時間を考えるでしょう。
目的地への距離だけではなく、「時間」で考えることがまず第一のポイントです。
その際には、天候が悪い時も想定をしておきましょう。
自転車で10分だから近いと思っていたのに、雨が降ったら歩かなければならなく30分かかってしまう、近くにバス停が無い、といった障害も想定しておく必要があります。
★セキュリティの設備
最近の賃貸物件は、セキュリティがしっかりしているところが多いです。
特に女性に人気のある賃貸物件は、セキュリティがしっかりとしています。
少なくとも、オートロックになっていることを最低条件にしておくといいでしょう。
カードロックなので暗証番号で開けることができず、不審者が入り込むことができなくなります。
ホームセキュリティが付いていると、料理をしていて消し忘れたガスにいち早く気づきますし、他人の侵入を防ぐことができます。
実際には自分で気を付けなければならないような点も、セキュリティ設備がついていることで安心感を持って生活を送ることができます。
★賃貸物件の周りの環境
駅までの距離と合わせて賃貸物件の周辺情報も重要です。絶対に外せないのがコンビニです。
深夜に何か必要なものが出てきたとしてもコンビニがあれば概ね解決させることができます。
コンビニまでの道が暗くならないこともチェックし、暗い夜道になっていないのか調べておくといいでしょう。
できるだけ節約するためには、安売りをしているスーパーが便利です。
他にもインターネット環境やWiFi環境など、入居前にチェックできるところは漏れなく確認をしておきましょう。